【保存版】学生必見!持っておくべきクレカと損しないための申し込み方

大学生になると、バイトや一人暮らしをする人も増えるので「クレジットカード」を持つ人も増えてきます。

アプリの課金やチケットの申し込みが簡単にできるメリットのほかにも、通販ではクレカでないと買えない商品も少なくありません。

しかしながら、便利な反面デメリットや危ない使い方も存在します。気軽に作れてしまうクレジットカードだからこそ、

知って得する発行方法や、早くから持っておくべきカードも存在するのです。

今回は学生必見なクレカの知識からオススメカードまで紹介していきます!

そもそも、クレカとは? 

クレジットカードの仕組みを解説します! 一言でいうとクレジットカードは、 カードを使う事で、お店などで買い物をした時にかかるお金後払いする事が出来ます。

なぜ、後払いする事が出来るのか、みなさん疑問に思うと思います。

クレジットという言葉には「信用」という意味があります。 実はこのクレジット「信用」があるからこそクレジットカードは成立するのです。

クレジットカードを利用する人は、クレジットカード会社の審査をクリアし、支払い能力があると認められています。つまりカード会社の信用を得ているからこそ、クレジットカード会社の加盟店舗において代金の後払いをすること出来るのです。

クレジットカードを利用する事で、

  • カードを利用する人
  • お店
  • カード会社

それぞれにメリットがあります。

クレジットカードを利用する人のメリット

  • カードを使う事でポイントが貯まる
  • 支払いが楽になる
  • 特典や保険が受けられる。

お店のメリット

  • 高額商品が売れやすくなる
  • お金を数える手間が省ける
  • 売り上げが上がる

カード会社のメリット

  • お店から加盟店手数料が入る
  • 分割払い、リボ払いの手数料が入る
  • 年会費が入る

など、様々なメリットがあります。

クレカの基本的な発行方法

クレジットカードは基本的に、お店、銀行、インターネット上で発行を行う事が可能です。

お店や銀行でカードを発行する場合は、その場でカードに関する質問が出来るので安心感がありますが、作れるカードの選択肢の少なかったり、特典があまり魅力的でない場合も多いです。

焦ってその場ですぐカードを作ってしまうのではなく、自分がカードを作る理由(ポイントを貯めてお得に買い物をしたい・海外旅行に行くのでカードが欲しい)を明確にした上で、当記事などを参考にカードを作っていくといいでしょう。

クレジットカードの申し込み条件

18歳以上(高校生を除く)の方なら誰でも申し込む事は出来ますが、 無職の方は審査に通らない可能性が高いです。 ちなみに、学生の方ややなんらかの仕事に就いている方は大丈夫です。  

クレジットカード申し込みの必要書類

◆身分証明書 運転免許所 マイナンバーカード 健康保健証 住民票 など

※学生証は身分証明書代わりとして使えない可能性が高いので注意しましょう。  

◆引き落とし先の銀行口座   

※ネット銀行の口座には対応していない事が多いです。  

◆引き落とし先の銀行口座の銀行印  

近年では銀行印を必要としない場合も増えています。

◆親権者の同意(未成年の場合)  ※カードによっては20歳以上でも親の同意が必要となる事もあります。  

クレジットカード申し込み時の注意事項  

運転免許所や保健証などの有効期限が切れていないか注意しましょう。  有効期限がきれていると審査に通りません。  

クレカについて皆が気になる点  

審査に落ちる可能性はあるか?  

基本的に初めてクレジットカードを作成する場合、審査はほぼ通るといっても間違いないです。  

基本的に学生の場合、収入が0円かアルバイト代で稼げる程度で社会的信用もないので、親の収入状況を確認されます。  

ただ、子どもを大学まで通っている時点できちんと安定した収入があるとみなされる場合が多いので大丈夫です。

 

絶対に持っておくべきクレカ5選  

楽天  楽天カード  

  • 8年連続で顧客満足度第1位!  
  • 年会費が無料  
  • 入会時に5000ポイント獲得可能  
  • 海外旅行損害保険が付帯  
  • 二回払いの手数料が無料  
  • ポイント還元率1%   

※楽天市場での買い物は還元率4%    

 

ビックカメラカード  ビックカメラSuicaカード  

  • 年会費初年度無料  
  • 年に1回以上使用すれば、次年度の年会費が無料  
  • Suicaチャージ:ポイント3倍(サンクスビューポイント)  
  • Suicaオートチャージ機能  
  • モバイルSuicaを年会費無料で利用可能  
  • ポイント還元率1%  

 

ビュースイカカード  

  • スイカ、定期券、クレジットカードが一枚に統合出来る  
  • 年会費実質無料(毎月のカード利用で)  
  • Suicaチャージ:ポイント3倍(サンクスビューポイント)
  • Suicaオートチャージ機能
  • モバイルSuicaを年会費無料で利用可能  
  • 1回払いを手数料無料で後から2回払い、ボーナス払いに変更出来る。  ※お金に困っている時に、利息なしで支払いを半年先まで延ばせるのは大きい。  
  • ポイント還元率0.5%

 

Amazon クラシック  

  • 年会費実質無料(年1回以上の利用)  
  • ショッピング保険(100万円まで)  
  • 入会時2000円分のポイントがもらえる
  • ポイント還元率1.0%(Amazon利用時は1.5%)  ※プライム会員になると還元率2.0%

ルミネカード

  • スイカ、定期券、クレジットカードが一枚に統合出来る
  • 初年度年会費無料(次年度は935円税抜) ・
  • 国内旅行損害保険(最高1000万円)
  • ルミネでの買い物が常時5%オフ(キャンペーン中だと10%オフ)
  • 入会時に最大6000円分のポイントがもらえる
  • ポイント還元率0.5%

クレカ利用時の注意点

支払い方法に注意!

  • クレジットカードを利用する際は、基本的に一括払いをオススメします。 分割払いやリボ払いにすると手数料が発生してしまいます。  
  • 月末にカードの代金が支払えずに滞納している状態が3ヶ月以上続くとブラックリストに載る恐れがあります。

 

リストに載ると、今後ローン組む事や新しく カードを発行する事が難しくなってしまう可能性もあるので要注意です。

※2回まで分割払いまでの場合とボーナス払いは手数料がかからない事が多いので、 上手に使い分けていきましょう。  

キャッシング機能は利用しない   

・借りる度に手数料が発生し、借りた金額及び借りている期間によって金利は変化します。 容易にコンビニのATMなどから借りる事が出来ますが、 借金である事に注意しましょう。

※年会費が無料のカードではキャッシング枠が0円のカードも存在します。

 

クレカ申し込み時のコツ  

  • カードがすぐに欲しい場合 書面での申し込みよりもインターネット上から申し込んだ方がすぐ審査に行われる事 が多いです。  
  • 申し込み時には最新の情報を正しく記入する。   名前・年齢・住所・収入などの個人情報に間違いがあると、それだけで審査に通らなくなってしまうので気をつけましょう。  
  • 過去に携帯料金などの支払いに遅滞が無かったか確認しましょう。クレジットカードを作る際に最も重要な事は「信用」です。「信用」があるという事は、あなたに返済能力があると認められたとも言えます。  
  • カード会社からの「信用」を得る為にも、申し込む前には、必ず過去に携帯料金の支払いなどに遅滞が生じていなかったか確認しましょう。

 

学生にオススメのクレカ一覧!

三井住友VISAデビュープラス

  • 年会費無料(年1回以上の利用で)
  • 入会後3ヶ月間ポイント5倍(3ヶ月が過ぎてもポイントは常に2倍)
  • 26歳からゴールドカードに切り替わる
  • ポイント還元率1.0%

 

ライフカード

  • 年会費 永久無料
  • ポイントの交換先が豊富
  • カードをたくさん使うと還元率が高くなる
  • ポイント還元率 通常0.5% ・誕生月はポイントが5倍 ※(2017年7月以降は3倍)

JCB CARD EXTAGE

  • 年会費無料
  • コンビニやスタバをよく利用する人はお得!
  • 入会後3ヶ月間はポイント3倍
  • 29歳まで利用可能
  • ポイント還元率0.5%(アマゾン利用時2.25%)

クレジットカード番外編

クレジットカードの国際ブランドについて クレジットカードには5大国際ブランドと呼ばれる会社が存在します。

・VISA ・Master Card ・JCB ・アメリカン・エクスプレス ・ダイナーズクラブ VISAやMaster Cardの名前はテレビのCMなどで名前を聞いた事があるかもしれません

。日本で発行されているクレジットカード(国内ブランドを除く)のほとんどが5大ブランドのうちのどれかで、クレジットカード会社と提携しているお店であればどのカードでも安心して使う事が出来ます。

ちなみに、日本でのシェアが一番高い国際ブランドはVISAで日本での普及率が75%を 誇っているので驚きです。

 

ETCカード

・ETCカードを作る際には、自分が現在持っているクレジットカードの会社に「ETCカードを作りたいです」と連絡をすれば大丈夫です。

・カード作成のポイント 年会費がかからずにポイントが貯まりやすいカードを選ぶ

ETCカードが独立したタイプのカード(ETC専用カード)を作る ※クレジットカードと一体になっていると車の中に置き忘れてしまう恐れがあるため。

この二点に気をつければ基本的には大丈夫です。

 

まとめ  

クレジットカードの基本的な仕組みから、発行方法、オススメのカードなどを紹介して来ましたが、 初めてクレジットカードを持つ方はまだまだ不安な事も多いと思います。  

筆者自身もクレジットカードを持つまでは、「カードで買い物するのは危険だし、そもそも大人が持 つものだ。」と思っていました。

しかし、コンビニで初めてクレジットカードを利用し買い物をした時に、 「えっ、こんな一瞬で支払いが完了するの。なんでこんなに簡単なのに、今までカードを持とうとしなかったのだろう」とすごく驚きました。 今では、カードを使って支払いも楽チンでポイントもどんどん貯まっていくので カードがない生活など考えられません。

(笑) 記事を最後まで読んでくれたみなさんも、勇気をもってカードデビューを果たしてみて下さい! きっとカードを使う事で日々の生活がより楽しく、豊かなものになっていくでしょう。

関連記事

  1. 【ファクタリング業者】株式会社New Asia Consultingさんの口コミ・評判比較

  2. JCB法人カードの詳細。口コミ・評判まで徹底調査。

  3. 基本的な株の仕組みと知っておくべき3つのリスク

  4. 【ファクタリング業者】ピーエムジー株式会社さんの口コミ・評判比較

  5. ANA JCB法人カード ワイドカードの詳細。口コミ・評判まで徹底調査。

  6. 三井住友ビジネスカード クラシック(一般)カードの詳細。口コミ・評判まで徹底調査。

フリーランスにオススメ!

調達可能額をチェック!

給与ファクタリングの悩み相談はコチラ
専門業者へ相談
給与ファクタリングのトラブル相談
専門窓口はコチラ